超盛れる!!1年使用のラブコンカラコンをご紹介します
- ラブコンカラコンは全国送料無料
- 誰でも盛れるラブコンの16mmカラコン
- ナチュラル派にもうれしい豊富なバリエーション
- ラブコンカラコンを購入する前に覚えておきたい用語集
- ラブコンカラコンの使い方
- レンズのお手入れ方法
- カラコンによる眼のトラブル
- レンズの裏表を判別する方法
- ラブコンQ&A
- ラブコンのおすすめ人気カラコン
- ラブコンカラコンのバリエーション
- ラブコンカラコン愛用者の声
- メイクが先かカラコンが先か?
- フチありカラコンとフチなしカラコンの違い
- ラブコンの含水率
- 自分に合ったBC(ベースカーブ)を選ぶ重要性
- DIAと着色直径の違い
- ラブコンカラコンで悩みを解決
- 韓国カラコンの安全性について
- ラブコンカラコンのお支払方法について
今ならお好きなカラコン2SET購入で1000円オフ!!
公式HPなら全国一律送料無料!!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
ラブコンカラコンとは多くのモデルやブロガーから支持されている大人気の1年使用のカラコンブランドです。特に16mmのデカ目カラコンのバリエーションが豊富で多くのデカ目カラコンファンの注目のカラコン。
しかも16mmだけじゃなく14mmのナチュラルカラコンやハーフ系カラコンも取り扱っていてオールマイティーな品揃えも人気です。今の時代、アイメイクには欠かせない存在となってきたカラコンですが、ラブコンのカラコンならどんなメイクにも対応出来て、レンズは高品質なサンドイッチ製法で日本の厚生労働省にあたる韓国のKFDAの承認を受けてる安全性の高いものです。
これだけ高品質なのに1年使える長期装用タイプで2枚1セットで度なしも度ありも3480円という激安価格でコストパフォーマンスも最強です!!
ラブコンカラコンは全国送料無料
カラコンっていくら安くても送料が高いって思ったことありませんか?下手すればカラコンの値段よりも送料のほうが高かったなんてことも。結局送料で損してるなんて・・・。
その点ラブコンカラコンは全国一律送料無料で安心。韓国からの直送ですが国際普通郵便なら送料は一切かかりません。
ただ国際普通郵便だと商品が届くまでに約2週間かかります。なのでラブコンカラコンでは発送方法を選ぶことができます。
急ぎの場合は別途送料250円を支払うことで佐川速達便を選ぶことができます。この佐川速達便だと発送から約3日〜5日で手元に届きます。
コスパ重視⇒送料無料の国際普通郵便
早さ重視⇒佐川速達便
誰でも盛れるラブコンの16mmカラコン
カラコンの中でも圧倒的な存在感を誇るラブコンの16mmカラコンは主役級の瞳で周りの自然を釘付けにします。なぜならラブコンの16mmカラコンはただ大きいだけじゃなくデザインにもこだわりぬいていて、自然で違和感なく瞳に馴染むように作られています。それでいてつけ心地もすごく快適で16mmでも透明感のあるハーフ系レンズやちょっぴりセクシーな大人系レンズ、甘い印象の可愛い系レンズ、自然に馴染むナチュデカ目系レンズが揃っています。
主な16mmの人気カラコンはTwinkleシリーズ、Taltシリーズ、Sexygirlシリーズ、Cookieシリーズ、Teddyシリーズ、Tiaraシリーズなどがあります。
ナチュラル派にもうれしい豊富なバリエーション
ラブコンのカラコンと言えば16mmのデカ目カラコンが有名ですが、実はラブコンカラコンには直径が小さめのナチュラルカラコンも豊富に揃っています。16mmだけじゃなく14mm、14.5mm、14.8mm、15mm、15.5mmと大きさが細かく分かれていて大きすぎるカラコンは似合わない、盛りすぎはちょっと・・・てっいう女の子でも必ずお気に入りの似合うカラコンが見つかります。
特に14mmのナチュリーシリーズやチアフルシリーズはシンプルなレンズデザインに加えてナチュラルな発色で学校や職場でも大活躍してくれるナチュラルカラコンです。
ラブコンカラコンを購入する前に覚えておきたい用語集
DIA | レンズの直径を表す数値です。 |
---|---|
着色直径 | レンズの着色された直径を示す数値です。 |
BC(ベースカーブ) | レンズののカーブの度合いを表した数値です。 |
PWR | レンズの度数です。 |
中心厚 | レンズの中心部の厚みです。数値が小さいほど薄いレンズになります。 |
含水率 | レンズに含まれる水分の割合です。 |
ラブコンカラコンの使い方
カラコンを使用する際は使用期間を守るようにしてください。ラブコンカラコンは開封から半年〜1年です。使用期間を過ぎたカラコンは絶対に使用せず新しいカラコンに交換してください。
カラコンを使用する前および定期的に眼科での診察を受けられることをおすすめします。また視力が悪く度ありカラコンを使用する人は必ず眼科で処方を受けて正しい度数のカラコンを使用してください。
カラコンを初めて使用するときは初日は4時間まで、その後毎日1時間ずつ増やしていき5日目で8時間装着が可能になります。8時間以上連続して使用しないでください。また就寝前は必ずカラコンをはずしてください。
カラコンは「高度管理医療機器」なので誤った取扱いをすると目に重大なトラブルを引き起こす可能性があります。目の健康と安全のために3ヶ月に1回は眼科での検診を受けるようにしてください。
カラコンを正しく使用していますか?カラコンの適正使用は目のお手入れの第一歩。一緒に「eye care」しましょう。カラコンの正しい使い方や気をつけるポイントをアイちゃんが解説!
引用元:独立行政法人医薬品医療機器総合機構より引用
レンズのお手入れ方法
1年使用出来るラブコンのカラコンは毎日のお手入れが欠かせません。目の健康を考える上でもレンズのお手入れは必ず行うようにしてください。お手入れを怠るとたとえ1年使用のレンズであっても1年以下で使用出来なくなる可能性があります。
STEP.1
レンズにを手のひらの上に乗せて洗浄保存液を数滴垂らします。レンズの裏表をそれぞれ20〜30回程度こすり洗いをします。この時円を描くようにこするのではなく一定方向に動かしてこすり洗いをするようにしてください。円を描くようにこするとレンズ破損の原因になることがあります。
STEP.2
こすり洗いをしたらレンズを洗浄保存液でよくすすぎ汚れを洗い流してください。この時水道水は絶対に使用しないでください。水道水ですすぐと細菌が付着して目のトラブルを引き起こす場合があります。
STEP.3
レンズケースにレンズが完全に沈むくらい洗浄保存液を満たし、レンズを完全に沈めて4時間以上放置して消毒を完了してください。使用の時はそのままレンズを取り出して装着してください。レンズを数日間使用しない場合でも3日〜4日で保存液を交換するようにしてください。レンズを取り出した後保存ケースはよく洗って自然乾燥させてください。
カラコンによる眼のトラブル
角膜上皮障害
角膜の一番外側の層の障害です。カラコン使用で最も多いトラブルの一つで、レンズに付着している汚れによって上皮が傷つく障害です。ただ上皮細胞は常に新しい細胞に生まれ変わるので数日で痛みが治まる場合が多いです。
角膜潰瘍
角膜上皮障害で皮が傷ついた時に、細菌、真菌、アカントアメーバなどが感染して角膜実質まで病変が及ぶことをいいます。失明につながるような重大な障害になります。定期的にレンズやレンズケースの消毒や交換をしないとこのような症状になることがあるので常に清潔なレンズを使用するようにしましょう。
角膜血管新生
重度の酸素不足で本来は無血管な角膜になで血管が伸びてくる障害です。この症状が出たらすぐにカラコンの使用時間を短くするか中止をしてください。
角膜内皮障害
酸素不足によって、角膜の内皮細胞の数が減る障害です。重症になるまで症状が現れないのが特徴で、内皮細胞は上皮細胞と違い再生されないので視力低下などを引き起こします。
巨大乳頭結膜炎
レンズの汚れが原因のアレルギー性結膜炎です。点眼やレンズケアをしっかりと行うことで防ぐことができます。
レンズの裏表を判別する方法
カラコンには裏表があり、裏には瞳にフィットするように、表はレンズの代わりになるよう少し盛り上がったような形をしています。この裏表を間違って装着してしまうと、痛い、ゴロゴロする、違和感が生じる、ズレるなどの症状が起こります。
そこで、カラコンの裏表を簡単に判別する方法をお伝えします。
横から見て確認
一番わかりやすい方法がこのレンズを横から見てフチが反り返っているかどうかを確認することです。レンズを指先の上に乗せ、真横から見てフチが外側に反り返っていたら裏。逆に内側にきれいなお椀型に丸まっていたら表になります。
色で確認
フチで分かりにくいようなら色も見てみましょう。基本的にカラコンは表側の色が濃く、裏側から見ると薄く見えます。なので発色が綺麗なほうが表、少しくすんでいるようなら裏だということです。ただし、元々色素が薄いカラコンだと分かりずらいかもしれません。
マークのついたカラコンも
中にはレンズに裏表を判別するためのマークや文字があらかじめ入っているものもあります。アルファベットが多いですが表から見ると文字が判別できます。裏から見ると文字も裏返って見えます。装着した時に目立たぬよう小さい文字で書いてますので注意深く確認してください。
裏表を間違えて装着してしまったら
それでももし裏表を間違えて装着してしまったら、速やかにレンズを外し、もう一度よく洗って消毒をしてから装着しなおしてください。外したそのままで裏返して使用することは絶対にしないでください。
ラブコンQ&A
ラブコンカラコンは個人輸入代行サイトのため一度のご注文で最大2セット(合計4枚)までしか購入できません。2セット以上のご購入の場合は別配送になります。
コンビニ前払い、コンビニ後払い、代金引換払い、クレジット払いが利用できます。
国際普通郵便は無料、佐川速達便は全国一律250円です。どちらかをお選びいただけます。
発送日から数えて佐川速達便の場合は最短3〜5営業日、国際普通郵便の場合は約14日程度でのお届けとなります。
申し訳ございません。佐川速達便、国際普通郵便共に時間指定配達は出来ません。
ご注文が完了している商品の変更・キャンセルはお受けできません。ご注文内容をよくご確認してから注文してください。
迷惑メールの受信拒否などの制限をかけている方は、ラブコンからのメールを受信出来ない場合がございますので「@lovekon.jp」を受信許可に設定してください。
ラブコンのおすすめ人気カラコン
Teddyブラウン
ふんわりボカしフチが特徴のTeddyブラウン。濃いダークブラウンのフチに内側にいくにしたがって明るくなるブラウンの発色でシンプルなサークルデザインのカラコンです。直径はラブコン最大の16mmでふんわりナチュラルデカ目に盛れることからナチュラル派の人にも人気のデカ目カラコンです。
Tiaraブラウン
ラブコン最大の16mmの直径に特徴的なギザフチのTiaraブラウン。つけるだけでガラッと印象が変わると口コミでも評判でアイメイクなしでもばっちり盛れちゃいます。デカ目効果も抜群でくりんと可愛い目になれるので甘顔メイクとの相性もばっちりです。
Twinkleヘーゼル
ポイントカラーをミックスさせたラブコンの新感覚ハーフカラコンのTwinkleヘーゼル。絶妙に配色された色味と複雑なデザインはクールで美人すぎる瞳を演出してくれます。直径は人気の16mmでデカ目効果とハーフ効果をとびきりアップしてくれます。
BonBonブラウン
言わずと知れたラブコンの定番超人気カラコンのBonBonブラウン。15.5mmの直径にがっつり黒フチの激甘ドーリー系カラコンです。瞳の輪郭を強調してくれるのでくりんと可愛いデカ目を演出しながらとびきりの甘さでキュートなデカ目も演出。キャンディみないな瞳でリアルバービー顔になれること間違いなし。
Judyブラウン
ラブコンの最高発色Judyブラウンはつけるだけで瞳がキラキラ輝くような洗練された発色が特徴のハーフカラコンです。放射状のデザインと細いフチがクールで、日本人の瞳との相性もばっちり。直径は16mmだけど大きすぎるという感じではなく黒目がちな人でもしっかり発色してくれる新感覚なハーフ目を演出します。
ラブコンカラコンのバリエーション
【16mmシリーズ】
日本最大級のラブコン16mmシリーズ。ラブコンの中でも特別デカ目に盛れるこの16mmシリーズは圧倒的な存在感と強い眼差しで視線を釘づけにしてくれます。デザインにもこだわりぬいたレンズなので違和感も少なく誰でも盛れること間違いなし。ハーフ系やモテ系、大人美人系などバリエーションも豊富です。
Twinkle(トゥインクル)シリーズ
Twinkle(トゥインクル)シリーズはヘーゼルとピンクの2カラー。ポイントカラーがミックスされた独特のデザインで優しいハーフ目になれる高発色レンズ。
SAKURA(サクラ)シリーズ
ちゅるん盛りでおなじみの16mmデカ目レンズのSAKURA(サクラ)シリーズ。ふんわり柔らかなブラウンのサークルデザイン。
Cookie(クッキー)シリーズ
圧倒的に可愛さ重視のナチュラルデカ目系。ブラウンとチョコの2カラーは男子ウケ抜群ですっぴんとの相性も◎。
Talt(タルト)シリーズ
がっつりくっきり盛れる16mmTalt(タルト)シリーズ。ブラウンとブラックのどちらを選んでも大人ガーリーで自然なデカ目。。
Tiara(ティアラ)シリーズ
くっきり黒フチにギザギザデザイン。まん丸デカ目なら間違いなくTiara(ティアラ)シリーズ。アイメイクいらずで可愛い瞳に。
Judy(ジュディー)シリーズ
黒目がちでも関係なし。発色重視なら絶対Judy(ジュディー)シリーズ。キラキラ輝くハーフ目になれる16mmレンズ。
Peach(ピーチ)シリーズ
ほんのりピンクのガーリーレンズ。Peach(ピーチ)シリーズなら大人可愛い度がますますアップ。
SexyGirl(セクシーガール)シリーズ
セクシー路線ならSexyGirl(セクシーガール)シリーズがぴったり。ミックスカラーでリアルなハーフアイに。
Teddy(テディ)シリーズ
ナチュラルなのにしっかり盛れるTeddy(テディ)シリーズはボカしたフチが最高に可愛いと評判。ナチュラルデカめの定番レンズ。
【15.5mmシリーズ】
15.5mmという珍しいサイズの15.5mmシリーズはラブコンの中でもSunny(サニー)とBonBon(ボンボン)だけ。こだわりの超発色だけに大きすぎると違和感ありありの浮いた感じになるのでこのサイズがベスト。大きさも維持しつつ発色最強の15.5mmシリーズは最高のバランスであなたの瞳を彩ります。
Sunny(サニー)シリーズ
底抜けに明るいブラウンの甘辛レンズ。Sunny(サニー)シリーズはつけるだけで太陽のような明るさで気分もMAX。
BonBon(ボンボン)シリーズ
まるでキャンディ。お人形さんのようなくりくりで可愛いドーリーアイになれるBonBon(ボンボン)シリーズ。女の子らしさを最大限に引きだす魅力的レンズ。
【14.8mmシリーズ】
デカ目ハーフ系を体験するならこの14.8mmシリーズがぴったり。バランスのよいベストサイズで発色もばっちり。発色にこだわったキラキラしたレンズと瞳に溶け込むような色素薄い系のレンズは透明感たっぷりのヌーディーな瞳を演出してくれます。
New Ardor(ニューアーダー)シリーズ
大人ハーフアイの決定版。3トーンのグラデーションのキレイさはラブコンの中でも唯一無二。メリハリのあるイイ女を演出。
Venus(ヴィーナス)シリーズ
抜け感重視のVenus(ヴィーナス)シリーズは誰でもつや感のある魅力的なハーフ顔にしてくれる高発色レンズ。
【14.5mmシリーズ】
ナチュラルデカ目になるならこの14.5mmシリーズがおすすめ。大きすぎず小さすぎないほどよいサイズのレンズはカラバリも豊富でどんなシーンでも使いまわっせる万能デザイン。不自然なほど大きな瞳は苦手だけどちょっとは盛りたいって人におすすめのナチュ盛りカラコンです。
Fairy(フェアリー)シリーズ
その名のとおり妖精のような優しさと馴染みやすいデザインが特徴のFairy(フェアリー)シリーズはどんなシーンでもハマる万能ナチュラルレンズ。
Maple(メープル)シリーズ
華やかさを重視するならこのMaple(メープル)シリーズがマスト。明るめのブラウンと馴染みやすいデザインは日本人の瞳と相性抜群。
DALI(ダリ)シリーズ
まるでカラコンを着けていないかのようなナチュラル感。それなのにしっかりと存在感を主張する人懐っこさを表現するうるるんチワワアイ。
Ange(アンジュ)シリーズ
盛りすぎないがコンセプトのさりげないデザインが特徴のAnge(アンジュ)シリーズ。初心者にも使いやすいグレーカラコン。
Astro(アストロ)シリーズ
その名のとおり、まるで宇宙を感じさせる超発色のAstro(アストロ)シリーズ。その秘密は色味の違うブラウンのミックスカラー。
【14mmシリーズ】
カラコンはやっぱりナチュっラルじゃないとダメって人におすすめのラブコン14mmシリーズ。パッと見では分からない、瞳に溶け込む裸眼のようなレンズが14mmシリーズの特徴です。カラコンだとバレたくない、学校や職場でも使いたいっていう人にはシンプルな14mmレンズがおすすめです。
Natury(ナチュリー)シリーズ
透明感と言えばこのNatury(ナチュリー)シリーズ。小さめの直径で純粋さをキープ。女優のような強い瞳力を兼ね備えます。
cheerful(チアフル)シリーズ
キレイめな瞳になれるcheerful(チアフル)シリーズは14mmで超ナチュラルなのに華やかさはさらにアップ。チョコブラウンな瞳は大人っぽさも演出。
Mary(マリー)シリーズ
ブラウンとバイオレットの2カラーはほどよい色味とほどよいサイズ感。自然なメイクでナチュラルハーフアイを目指すのもあり。
ラブコンカラコン愛用者の声
私はラブコンカラコンを使い始めてから、もう5年ほど経ちました。当時は大学生でした。もともと通常のコンタクトを購入していたので私の中では抵抗なく使い始めることができたのがきっかけでした。使う前は、黒目が少し大きくなったからと言ってそんなに変わらないだろうと正直思っていましたが、今や手放せない商品となりました。種類や色も次々と増えていて、気分によって買い替えることができるということも大きな魅力の一つです。若いころは少しでも大きく茶色くなるものを使用していましたが、現在は髪色に合わせて暗めで、落ち着いた大きさになるものに切り替えました。私は、お化粧をすべて落とした後でもカラコンをしている状態ではすっぴんとは言えないと思っています。それほど、ラブコンカラコンは目を大きく可愛く見せてくれるのです。また、1年使えることも大きな魅力です。やはりワンデーや2WEEKなどではどうしても割高になってしまい、買うのを我慢したりすることがありました。それに他のカラコンでは目が腫れてしまったり痛くなることがよくありました。自分がもっと可愛くなるために、自分の好みにあった商品に出会えて本当によかったと思います。
普段私は派手なメイクはせず、極ナチュラルなメイクをしています。時々アイライナーを引いたりしますが、ほとんどがファンデーションとチーク、あとは眉を書くくらいです。視力が悪く、普段仕事ではメガネをしていますが、プライベートではラブコンカラコンを使ったりしています。昔黒い縁のカラコンが出た時に瞳が大きく見える!という広告が凄く魅力的で試したことがあるのですが、その時は逆に黒目が大きくなったのが目立ちすぎて違和感があり、結局リピートして使うことはありませんでした。しかし、数年前にラブコンカラコンの公式ホームページを見たときに、今度は自然に見える!という広告が気になり、14mmサイズということもありトライしてみたした。これが本当にナチュラルに見えて、カラコンしているのが分からないくらいなです。実際に私が使用してもう数年経ちますが、普通のコンタクトからカラコンに変えたことに気づいた人は、今までたったの一人だけです。薄茶色の縁なのでが、レースのような模様が入っています。実際にカラコンをつけたのと、普通の透明のコンタクトをつけただけなのだと、瞳の大きさは変わるので、印象が柔らかくなる気がします。カラコンをつけただけで、メイクをするより簡単で、しかもナチュラルに印象を変えられると思うのでオススメです。
私は悩んでいました。黒目が小さい自分の目がコンプレックスで、印象をもっとよく見せたい!と。そんな悩みを抱えた私は考えました。自分の印象を良くするにはどうすれば良いのか…、と。そこで思いついたことが、「そうだ、カラコンしよう♪」そう考えた私は、すぐさま眼科を予約し、カラコンをつけるための診断に行きました。※必ずカラコンを装着する前には、眼科の診断を受けましょう。診断を受けた方も、定期的な診断を推奨します。そして私は眼科でカラコンの使用方法を教わったり装着の練習をしました。初めてのカラコンをつけた感想は…恐怖でした。異物が自分の眼球に近づく恐怖、「うぉおおー!」と声を上げてしまいました。←あほですね。その後ネットで見つけたラブコンで選んだ色は、ナチュラルブラウン、14.5mm(カラコンの大きさのことで、大きいほど目が大きく見えます)の1年使用のものです♪自然に目を大きく見せたいと思い、カラコンをつけようと考えた私にはぴったりのサイズ、カラーでした。このカラコンをつけることにより、黒目が小さいという私のコンプレックスが少し軽くなり、自分に自信がつきました☆補足として、私が選んだ1年タイプのメリットは、メンテナンスは必要だけど長く使えるということです。メンテナンスの手間を省きたい方は1dayがおすすめですが1年タイプのほうが安く済みます。カラコンを使う際は、使用方法や眼科医の指示を守り、安全に使いましょう。
最近では、ハロウィンなどで仮装をする機会も増え、元々仮装すきな私には喜ぶべき変化だと思っています。ハロウィンでは本格的なゾンビの格好をして、メイクもバッチリ決まっているのですが、なぜか物足りないような気がしたのです。何が足りないのだろうと、同じ仮装をしていた友だちと悩んでいると、「目がおかしい」ということに気がつきました。オドロオドロしているファッションとメイクなのに、瞳だけは変えることができずに、生気のある瞳のままだったため、どうにか変えたいと思い、カラコンを入れてみたらということになりました。早速ラブコンカラコンの通販サイトを見ると、さまざまなカラーのものがあったり、縁などのデザインも一つひとつ違ったのです。私たちはゾンビっぽい赤のカラコンを買ったのですが、遊び心が沸いてしまい、赤とグリーンを購入することにしたのです。右目には赤のカラコンを、左目にはグリーンのカラコンを入れることで、左右異なるカラコンを入れたのです。そうすると、物足りなかった仮装がクオリティーが高いものになり、ハロウィンパーティーで目立つことにしました。ラブコンカラコンのおかげで仮装は大成功でした。カラコンって、このような使い方で楽しむこともできるのですね。
2,3年前では1年使用のカラコンが人気で種類も豊富に揃っていましたが、最近になって1年使用のカラコンが少なくなってきました…。理由は3つです。「発色の良さ」「人気モデルプロデュースで信用できる」「清潔感」。1年使用のカラコンで上記の3つが当てはまるものは、残念ながら多くはありません…。発色も明るめのカラーだとギャルっぽいデザインが多く、1年間使い続けるので「目のトラブル」を起こしてしまう人がたくさんいます。それでも私が1年使用のラブコンカラコンを使い続けるのには理由があります。まず、お金がかからないことです!私は毎日カラコンを付けているので、プチプラ価格で助かってます…。そして一番大切なのが「清潔感」です。1年間同じカラコンを使うことに不潔だと思う方が多いと思いますが、毎日時間をかけて洗浄し、定期的にケースを入れ替えて清潔感を保つことで、常に綺麗なカラコンを着用することができます。1年使用のカラコンで目のトラブルが多いのは、「カラコンを洗浄するのに時間をかけていないから」です。毎日着用した後の洗浄を丁寧に行うと目のトラブルを防止できます!もちろん時々濃い目のメイクをしたいときは、明るめのカラコンが欠かせないので、ワンデイのカラコンも常備しています。ただ、ブランドによっては目がゴロゴロしたりぼやけたりするので、自分に合ったワンデイカラコンのブランドはわずかです。今のところ、毎日つけている1年使用のラブコンカラコンが使いやすくてナチュラルにメイクできるので愛用しています!
ソフトな印象にしたいなぁと思っていたので、ブラウン系のカラコンを使ってアイメイクすると、とても目元が優しくなるのでソフトな印象になり、けっこう飲み会など参加すると好印象になるので、普段からラブコンのカラコンを活用するようにしています。仕事ではクリアコンタクトを使っていますが、飲み会があるときはカラコンを使用すると雰囲気が違うし、ブラウン系のカラコンを使うときは目元はアイラインもはっきり入れて切れ長風にすることもあり、色々と楽しめる範囲も広がっていくので満足度がアップしているのを自分でも実感できるようになりました。手軽にカラコンを使うと目元の印象を大きくチェンジすることができるし、アイメイクを普段と変えてみるなど、女子力がアップするのを自分でも実感できるようになったので、カラコンの使い方や楽しみ方がわかるようになりました。グレー系のカラコンを使うと、クールな印象になるのでまたブラウン系とは違う印象になるし、カラコンの種類によってアイメイクの仕方も変更したり、メイクの仕方も工夫するようになったので、とても楽しいなぁと感じるようになりました。こうして自分なりのアレンジの仕方を知ったことでメイクが広がっていくのが実感できます。
私は、30歳ぐらいからカラコンを愛用しています。アラサーからカラコンデビューなんて、遅すぎるようですが、私が若い頃にはカラコンは高額でしたが、最近では手頃な価格で購入できるようになったからです。コスパが手頃になっただけでなく、カラコンの種類も豊富になったおかげで、自分にぴったりマッチしたデザインのカラコンをセレクトできるようになりました。アラサーになって、カラコンに凝り出してきたのですが、最初のうちは、無難なブラック系やブラウン系の瞳を大きく見せるサイズ14.2cmぐらいのカラコンをセレクトしていました。でも、だんだんカラコンに慣れてきたら、今度はピンク、ブルーといったカラーが混ざっているカラフルなデザインのカラコンをセレクトしています。ブラウン系、ブラック系、ブルー系、ピンク系といった単色使いのカラコンよりは、ブラウン×ブルー×ピンクといった絶妙なニュアンスカラーのカラコンの方が、クォーターっぽく瞳をきれいに見せる事ができます。ラブコンのカラコンはいろいろなカラーが混ざっているモノも多いのでメイクで選ぶチークやマスカラ、アイシャドウ、リップのカラーも馴染みやすいです。私はアラサーからアラフォー向かっている世代ですが、ラブコンのカラコンのおかげでマイナス10歳ぐらいに見せる事ができるから、とても助かっています。
パート仕事をしている主婦ですがラブコンのカラコンをつけています。仕事がない日でも自分の気分を高めるためにカラコンをつけているんですよね。カラコンをつけると退屈な毎日が楽しくなるというか、明るくなります。メイクをする時も気合いが入りますし、若い頃の自分になったような気がするんです。私がカラコンに興味を持ったきっかけは、ママ友がラブコンのカラコンをしていてすすめられたからなんです。カラコンをしただけで若く見えるママ友を見て、自分も若返るかもしれないと期待をして初めてカラコンをつけてみました。ブラウン系のナチュラルカラコンです。自分がつけたら不自然になってしまうのではないかと不安でしたが、つけた顔を見るとすごく自然でしかも明るい表情に見えてびっくりです。黒目の輪郭がとてもナチュラルに強調されているような感じで、目がイキイキしているというか輝いて見えました。最近のお気に入りは、ハーフっぽくなれるAstroブラウンというカラコンです。すごくいいなと思って使用しています。しっかりしたレンズで目が傷つく心配はほとんどありませんし、目に不快感を覚えることもありません。特に趣味もない私ですがラブコンカラコンにすっかりハマっています。これからも愛用したいですね。
私は普段ラブコンのカラコンをしています。仕事では普通のコンタクトをしていますが、プライベートのときは必ずラブコンを着けています。私の髪の色は普通の茶色ですが、瞳の色の黒が強いので、ブルーのカラコンを着けています。ですから会社の飲み会では先輩たちや上司におどろかれます。でも、「カラコンを着けてる方が綺麗だね」と言われます。そのたびにとてもうれしい気持ちになるのです。もっているカラーは「ブルー」「パープル」「オレンジ」があるのですが、パープルはクラブに行くときに使っています。夜に紫色のカラコンをしてくと、結構男の人にモテることが最近わかりました。最初は似合わないかもしれないという抵抗があったのですが、今ではすっかりカラーのバリエーションも増えて、遊びに行くときに楽しみがふえました。最近は男性でもカラコンを着ける人が増えています。昔からで言えば歌手のGACKTさんやゴールデンボンバーのヴォーカルの鬼龍院さんも着けてますね。男性でも似合うカラーがありますのでファッションアイテムとしてもおススメです。私がラブコンカラコンを使うようになってから周りの友達も利用するようになりました。みんな色々なブランドのものを使っていますが、個性があってとても素敵です。
私の職場は服装について結構厳しくて、勤務中はスーツにメガネ姿で髪の毛も明るく染めることができません。だから平日は真面目&地味系の姿をしています。でも休日くらいははっちゃけで楽しく過ごしたいと思って、一年ほど前からカラコンデビューをしました。休日はSNSで知り合ったカラオケの好きな仲間たちが集まって新曲を歌ったりご飯を食べたりするのが楽しみなんですが、その仲間たちのファッションが個性的でピンクや緑の髪の毛の人も普通に居て、この服はどこで買ってくるんですか?というようなお洒落さんばかりです。職場だけでなく普段も地味めのファッションだった私にとっては、そんな仲間たちは憧れてしまうような羨ましいような、自分も好き勝手な格好で楽しみたいとずっと思っていました。そんな時にラブコンのカラコンに出会って最初は黒目を大きく見せたいくらいの気持ちで始めたのですが、段々と色鮮やかなカラコンに挑戦して自分で言うのもなんですがそれが結構似合ってたりしたのです。さすがに職場にはそんな派手なのはつけて行けないですが、休日はカラコンをしなくては外に出歩けないくらいに身体の一部になっています。カラコンをつけると少しだけ積極的になって、色々な事や物が楽しめるような気がします。平日働いている時の私とはもう別の人間性が生まれているのです。最近のお気に入りのカラコンは濃いめの青みがかったパープルです。ぱっと見るとほとんど黒なのですが光の当たり方で鮮やかなパープルが光る感じがとても気に入っています!
ラブコンは私にとって大切なアイテム。私はカラコンを付けているとバレやすいものはあまり好きではありませんので、カラコンを選ぶ際には自然なサイズ感のものやカラーはライトブラウンやダークブラウン系のものを探します。またレンズに模様が入ってなく、自然な透明感が出るタイプのカラコンを好みます。また私がお気に入りのカラコンの一部にはUVカットの機能が付いているものがあります。そういうカラコンは日差しや紫外線の強い日に外出したり、日差しの強そうな地域に旅行に行く際にも便利なので気に入っています。最近は見た目が良くなるだけでなく、目のうるおいを守ってくれる質の良いカラコンがたくさん出ているので嬉しいです。そしてそんなカラコンを装着すると、瞳がクッキリして、少し目が大きく見えるようになりますので、自分自身に自信を持てるようになるメリットがあります。目がクッキリすると、目力もアップしますので、人から受ける印象も良くなっている気がして嬉しくなります。カラコンは手軽に気持ちをアップさせたり、自分に自信を付けることが出来る大切なアイテムです。
私に自信をくれる魔法のアイテム・カラコン。カラコンはつけるだけでその人を華やかに見せたり、まるっきり違う自分に見せてくれるいわば魔法のアイテムだと思う。なぜなら、私はカラコンと出会うまではどんなにメイクを頑張っても素敵な服で着飾っても何か足りないと思うことが多かったし、自分に自信を持って外出することが出来なかった。でも、初めてカラコンを使ったとき、思ったよりも自然に馴染んで目力が出ることに驚いたし、それ以来、外出する時にはカラコンなしではいられないほど病みつきになった。昔はカラコンだと分かってしまうような不自然な色のものが多かったが、今は自分の目の色に自然に馴染むように作られているし、いろいろなメーカーから様々な種類のカラコンが発売されている。かつてはカラコンは長時間つけられるものではなかったが、現在では含水率が高いカラコンも増えていて終日快適に装用できるようになった。そして、色にもバリエーションが出てきているので、お仕事用や学校用とプライベート用やパーティ―用などの目的や気分に合わせて装用する種類を選ぶのも服やバッグを選ぶのと同じでワクワクするようになった。カラコンも含めたトータルコーディネートをすることで、その日1日を自信を持って過ごすことが出来る。カラコンをメイクやファッションに合わせて付け替えるようになってから、友だちからも褒められるし、思い切って笑えるようになった。さらに、好きなアイドルからもファンサービスももらえていいことずくめ。私はこれから先も自信をくれる魔法のカラコンを使い続けていくだろう。
カラコンに対して、どういう風なイメージがあるでしょうか。私は、カラコンはファッションアイテムや自己拡張といったイメージを持っています。人によっては、様々なイメージのあるカラコンですが、キャラクターの魅力を上げてくれるアイテムであることは誰もが認めることだと思います。カラコンは男性には中性的な魅力を与えてくれて、女性には妖精のようなイメージを与えてくれることもあります。他には、威厳のある人のカラコン、強い女性を表すカラコンなど、カラコンの種類によって、様々な効果をプラスすることが出来ます。世の中の大多数の人がコンタクトレンズを着用する現代ですから、それならコンタクトレンズをカラコンにするのも良いと思います。よく、カラコンは子供向きと考える大人がいますが、今はいろいろなカラコンが売り出されていますから、自分の欲しいカラコンが必ず見つかると思います。テレビに出演している人や有名なYouTuberもカラコンをつけていることがあり、今の時代はカラコンはそれほど珍しいものでは無くなっています。どの年代(10代・20代・30代・40代・50代・60代)でもカラコンをぜひ、試して欲しいです。憧れの人もカラコンを着用しているかもしれません。今からでも自分に合うカラコンを見つけられたら、嬉しさであふれます。カラコンで新しい自分に出会えるかもしれません。
ちょっと前まで若い子や一部のギャル向けのデザインしかなかったカラコンも、今や色々なデザインがあります。ナチュラルなものが流行っていると言うこともあると思いますが、大きすぎなくてデザインも自然でまるで裸眼のようなデザインのカラコンが、今となっては大きめサイズの派手な柄のカラコンよりも主流になっているようにも思えます。わたしもカラコン愛用者なのですが、最近までどうせカラコンするなら目を大きく見せてくれる大きめサイズのものがいいと思っており、流行のナチュラルなサイズ感やデザインのものは完全にスルーしてきました。しかし、ある日出先でカラコンを忘れていることに気付いて、その辺で適当に買った最近売れているカラコンを使ってたらみて考え方が変わりました。そのカラコンは着色直径が13.5mmで、人によっては大きいかもしれませんが、それまで大きめカラコンを使っていたわたしにとってはとても小さいものでした。ところが、そのカラコンを使うとそれまで使ったいた大きなカラコンよりも目が印象的になるし、周りからもとても誉められました。簡単に考えたら、大きなカラコンで大きな瞳を手にいれた方が印象的な瞳になりそうですが、新しく出たものは色々研究して作られていると思うと、小さくても最近のカラコンはよく盛れるように作られていると思いました。
私がカラコンにはまったのは、ちょうど今から10年ぐらい前です。その頃は、カラコンの種類も、黒目を大きく見せるブラックカラーやブラウンカラー、ハーフっぽく見せるブルーカラー、バイオレットカラーといった風に、単色系のカラコンしかありませんでした。それから数年後に、ピンク×ブラウン×ブルーといったミックスカラーのカラコンが発売されたおかげで、ハーフとまではいかないけれど、クォーターっぽい瞳を演出することができています。私が最近はまっているのは、カラコンの種類を毎月変えて、そのカラコンに合ったメイクをするといった美活法です。カラコンをブラウン系にした時には、チークのカラーはコーラルオレンジ、リップカラーもオレンジ系の混ざったピンクといった風に、カラコンのカラーとメイクに使うカラーを同色系に統一しています。ピンク×ブラウン×ブルーといった様々な色が混ざったカラコンを使用している時には、瞳の色がかなり明るくなるので、チークには明るめのピンク、リップカラーも一番明るいピンクを使用しています。いつも使用するカラコンは、1ヶ月タイプの物です。毎月、違うデザインのカラコンを購入して、メイクもそのカラコンのカラーにマッチしたメイクをしていくことを続けていたら、いろいろなメイクが似合うようになりました。おかげで、自分のいろいろな魅力を引き出すことできるようになったので、凄く嬉しいです。これもカラコンのおかげです。
メイクが先かカラコンが先か?
皆さんはカラコンをつけるときメイクを先に済ませますか?それともカラコンを先につけてからメイクをしますか?
そもそもどちらのタイミングで入れたらよいのでしょうか。
実はカラコンをつけるのはメイク前が良いです。なぜならメイクを先にしてしまうとどうしても手が汚れてしまいがちです。特にメイク用品の中には油分を多く含むものもあります。その油分が手についてしまうとどうしても洗っても取りきれない場合があるからです。そんな手でカラコンを触ってしまうと、着ける際に目にレンズに汚れがついてしまい、レンズが曇ったり傷ついたりしてしうまう恐れがあります。
さらにアイメイクをするときにアイシャドウの粉やマスカラの繊維が目に入ってしまう可能性もあります。この状態でカラコンをつけてしまうとレンズの内側に繊維がはいいてしまい、角膜を傷つけてしまう可能性があります。またマスカラなどは出来るだけ毛の根元から塗らないようにするのがベターです。
逆にカラコンを外すときは目に汚れが入らないようにメイクを先に落とすようにしましょう。
カラコンをより快適に使用するために、また目の負担を少しでも軽くするために手順はしっかりと守ってくださいね。
フチありカラコンとフチなしカラコンの違い
カラコンにはフチありデザインとフチなしデザインの2種類のデザインがあります。ラブコンでもこのフチありとフチなしの両方がラインナップされています。ではフチありとフチなしでは何が違うのでしょうか。
そもそも「フチ」とはカラコンの一番外側のラインの着色部分のことです。この外側の着色部分がメインカラーと違う別の色になっていればフチあり。メインカラーと同じ色でラインがなければフチなしカラコンということになります。
この「フチ」によってカラコンをつけた時の印象は大きく変わります。それではそれぞれの特徴を解説します。
フチありカラコン
フチありのカラコンのメリットは瞳がくっきりすることです。フチが瞳の輪郭を強調してくれるので裸眼よりも瞳がくっきりして目がぱっちりして見えます。インパクトも強く印象を大きく変えたいときや濃いめのメイクをした時にバランスがよく存在感もアップします。
逆にデメリットは存在感が大きいためナチュラルなイメージになりにくく、カラコンだとすぐに分かり、職場や学校では使いにくくなります。
フチなしカラコン
フチなしカラコンのメリットは瞳の色だけを変えて瞳と白目の境目がはっきりしないためナチュラルな印象を作ることができます。また瞳によく馴染むためどんなファッションにも合わせやすく万能型といってもいいでしょう。さりげなく印象を変えたい時に大活躍してくれます。
逆にデメリットはナチュラルすぎてカラコンだと分かりにくいところです。くっきり感やデカ目感にとぼしく大きく印象を変えたいときには不向きなカラコンだといえます。
どちらのカラコンを選ぶにせよ、自分がどんな風になりたいか?どんなファッション、どんなメイクをすることが多いかをよく考えて自分に合ったカラコンを選ぶことが重要になります。
ラブコンの含水率
カラコンの含水率とはその名の通り、レンズに含まれている水分の数値を表しています。
含水率が50%を超えるものを高含水率レンズ、50%を下回るものを低含水率レンズと呼びます。
それではラブコンはどちらなのかというと、すべてのレンズが38%になっています。つまりラブコンのカラコンは低含水率レンズになります。
それでは高含水率レンズと低含水率レンズではどちらがいいのかというと、実はどちらにもメリット、デメリットが存在します。
高含水率レンズ
高含水率レンズのメリットは水分が多いのでレンズが柔らかくてつけ心地がよく目にフィットします。初めてカラコンを使う場合などは高含水率のほうが使いやすいかもしれません。
逆にデメリットはというと、レンズ自体が多くの水分を必要とするため、レンズが乾いたときに多くの水分を必要とするので目の水分を吸収しすぎてしまうことがあります。そのため低含水率レンズよりも乾燥しやすいということがあります。
低含水率レンズ
低含水率レンズのメリットはレンズが水分を多く必要としないため、乾燥しにくいのでドライアイの人でも使いやすいです。
逆にデメリットは水分が少ないためレンズが少し硬めに作られていて水分が足りないとゴロゴロ感を感じることがあります。
このように含水率についてはどちらもメリット、デメリットがあり、どちらがいいとは一概には言えず個人差があります。
なので一番良いのは自分に合ったレンズをよく理解することが大切です。目のトラブルを避けるために正しい使用法で快適なカラコンライフを送りましょう。
自分に合ったBC(ベースカーブ)を選ぶ重要性
BCとはレンズのカーブの度合いを表した数値です。
実はこのBC(ベースカーブ)がカラコンをつける上でのつけ心地に大きく関係してきます。
日本人の瞳に合うレンズのBC(ベースカーブ)の平均値は大体8.6mm〜8.7mmと言われているので日本で販売されているカラコンの多くがこれくらいのBC(ベースカーブ)になっていると言われています。
実際にラブコンのBC(ベースカーブ)を見てみるとほとんどが8.7mm。
つまりラブコンのカラコンは日本人の瞳に合いやすく、つけ心地のいいカラコンということになります。
ただ、このBC(ベースカーブ)は人によってまちまちで、必ずしも平均の数値だとは限りません。
自分のBC(ベースカーブ)よりもレンズのBC(ベースカーブ)が小さいと、レンズが眼を締め付けてしまい張り付いて取れなくなったり、またBC(ベースカーブ)が大きすぎるとレンズがずれたり、ゴロゴロ感を感じたりすることがあるので、つけ心地が極端に悪くなってしまいます。
最悪角膜に傷がついたりすることもあるので、BC(ベースカーブ)を合わせるということはカラコンを使用するうえで、DIAやカラーよりも重要な要素になります。
自分のBC(ベースカーブ)を知るには眼科での検診が必須です。
眼科にはBC(ベースカーブ)を測るレフケラトメーターという専用の機器がありますので、必ず眼科で測ってもらうようにしてください。
ただ、自分のBC(ベースカーブ)とまったく同じのレンズしか使えないということではなく、数値の±0.2mm以内のレンズであれば違和感なく使用することが出来ます。
BC(ベースカーブ)は疎かにしてしまいがちな数値ですが、カラコンを快適に使用するうえでものすごく重要な要素ですので、必ずカラコンを購入する際はそのレンズのBC(ベースカーブ)を確認するようにしてくださいね。
DIAと着色直径の違い
DIAというのはDiameter(ダイヤミター)の略でレンズの直径のことです。
基本的に0.1mm刻みになっていて、13.8mm?15.0mmのレンズが最も多いです。
ラブコンのカラコンで言えば青の丸で囲った数値がDIAになります。
一方着色直径とは、カラコンの色が付いている部分外側の大きさのことになります。
ラブコンのカラコンで言えばこの緑の丸で囲った数値が着色直径になります。
本来DIAは着色直径よりも0.5mm〜1mmほど大きいサイズになるはずですが、ラブコンの場合、DIAよりも着色直径の方が大きくなっています。
明らかに不自然ですが、これは着色直径の測定方法に秘密があります。
ラブコンではDIAはレンズをつぶさないお椀状の状態で測定していますが、着色直径はレンズを平たくつぶした状態で測定しているためこのように着色直径がDIAよりも大きくなっています。
つまりレンズをつぶさない状態で着色直径を測定すればDIAよりも少し小さい数値になるということです。
これはおそらく日本と韓国の測定方法の違いによるものだと思われます。
基本的にそのカラコンがどれだけ盛れるかは着色直径が大きく影響しするということを覚えておいてください。
ラブコンカラコンで悩みを解決
三白眼を目立たなくしたい
三白眼がコンプレックスだという女性は意外に多いと言われています。この三白眼はカラコンをつけることで簡単に解決することが出来ます。三白眼は白目部分が多いため余計に瞳が小さく見えてしまい、貧相な顔立ちになってしまいますので直径の大きなレンズ、そしてカラーは少し濃いめのものがいいでしょう。
ラブコンで言えば16mmレンズで濃いブラウン系のCookieなどがおすすめです。カラコンだとバレたくない場合はあまり小さすぎるレンズは避けて、14.5mm前後のレンズを選ぶといいと思います。その際フチが比較的はっきりしているものがいいと思います。Fairyなんかはナチュラルなデザインでフチの部分がしっかり着色されているので目立たずに三白眼をカバーできます。
華やかな顔になりたい
地味顔がコンプレックスで華やかな雰囲気になりたいという人は少し明るめの発色のよいレンズを選ぶと良いでしょう。ただあまり派手すぎるレンズは目ばかりに注目がいってしまい、不自然さが出てしまいますので、メイクとのバランスを考えて選ぶ必要があります。
グレーやブルーなどのハーフ系のレンズよりもブラウン、ヘーゼル系のレンズの方がバランスがよくパッと明るい印象になりやすくメイクとのバランスも取りやすいと思います。直径が大きくなくてもツヤ感がアップするようなNaturyなんかもおすすめのカラコンです。
一重の目をぱっちりみせたい
一重で悩んでいる人はミックス系のカラコンがおすすめです。ミックスカラーでグラデーションデザインのカラコンなら瞳に立体感と奥行を与えてくれるので一重ののっぺり感を上手くカバーしてくれます。直径は少し大き目でフチなしよりはフチありカラコンを選ぶといいでしょう。
大人っぽい印象の瞳になりたい
子供っぽい顔立ちがコンプレックスだという人は大人っぽい印象になるカラコンを選ぶようにしましょう。デザインは派手すぎず、カラーもほどよいブラウン系がおすすめ。出来るだけ自然に瞳に溶け込むような発色とデザインが理想でCheerfulやTALTなんかはちょうどいいバランスで大人っぽい雰囲気を印象付けてくれます。フチは出来るだけ細めでくっきり感よりもナチュラル感を重視しましょう。
お人形のようなくりんとした可愛い瞳になりたい
まさにカラコンの最大限の魅力がこれ。くりんとしたお人形のような可愛い瞳になるにはフチは必須。瞳の輪郭を強調してくれるサークルレンズや太めのフチではっきりしたカラーのれんずがおすすめです。16mmのSAKURAや15.5mmのBonBonなどは可愛くなりたい人にピッタリのカラコンです。
韓国カラコンの安全性について
カラコンは直接目に入れるものなので安全性を重視するというのは当然のことですよね。
しかし日本では以前から韓国製のカラコンは危険という噂があるのを聞いたことがあると思います。
ではなぜ韓国製カラコンが危険だという噂が広まったのでしょう。
それは以前韓国のカラコンメーカーの5社が安全基準を満たしていなかったことに原因があります。しかしこれはカラコン製造メーカーのごく一部であり、韓国カラコンすべてが安全基準を満たしていなかったという事ではありません。
韓国はカラコンの先進国で日本で販売されいるほとんどのカラコンが韓国製であるということからも分かるとおり、ほとんどのメーカーは安全基準を満たした健全な製造会社なんです。一部のメーカーのせいで韓国カラコン全体が危険というイメージが付いてしまったわけですが、現在では規制も厳しくなり粗悪なカラコンを作っているメーカーは排除されています。
韓国カラコンが安いのは品質が悪いのではなく韓国で製造したほうが安く出来るからです。だから日本で販売されているカラコンも韓国製が多いんです。日本で製造されているカラコンもは本当にわずかしかありません。
なので安いから危険という先入観は持たなくても大丈夫です。
それよりも大切なのはカラコンの扱い方やお手入れの仕方です。どれだけ安全なカラコンでも間違った扱い方やお手入れをしてしまうとと目のトラブルを引き起こしてしまいかねません。
韓国製だから、日本製だからという考え方は捨て、正しい使用方法とお手入れ方法を実践するようにしてください。
ラブコンカラコンのお支払方法について
ラブコンのお支払方法にはクレジット決済・コンビニ決済(先払い・後払い)・代金引換があります。
■クレジット決済(先払い)
下記のカード会社がご利用いただけます。
■コンビニ決済(先払い・後払い)
下記のコンビニエンスストア専用機械にて代金をお支払いください。
■代金引換
商品受け取り時に代金をお支払い頂きます。商品代金?+?送料?+?代引き手数料がかかります。
※発送は佐川速達便のみとなります。
今ならカラコン2SET購入で1000円オフ!!
公式HPなら全国一律送料無料!!